これは旅立ちブログのほうで書いた記事で、旅立ちブログの中でも検索ワードとして常に上位にあり、実際にヤフーなどで「エルビス(仮)」と検索すると、1ページ目に出てくる記事なんです。
アマゾン、YOU TUBE、歌詞検索サイトのすぐ下に出てきます。
非常に多くの方に読まれてる記事のようです。
50 (2)
と、同時に多くの方の期待を裏切ったことでしょうw

検索というのは誰かが何かしらの情報を得たいと思い、クリックするその指には何かしらの期待が込められていると思うのですが、この記事にたどり着いた人はどうだったのでしょうか・・・

まあ、でもそんな多くの人の目に止まった記事を削除してしまうのはもったいないので、この記事もこちらに移行しておこうと思います。

内容はホント大したこと書いてはいないのですが、、

書いておいてなんですが、正直、歌詞の意味とかどうでもいいのです。
それはライブとかで見たらなおさらですね。

特にこのエルビス(仮)のライブバージョンは、めちゃくちゃカッコよかったです。
僕の見たやつでは「ナンバーワン野郎」からの、間髪入れずにバスドラが

ドッ!ドッ!ドッ!ドッ!ドッ!ドッ!ドッ!ドッ!

って始まる感じとかやばかったですね。

で、今回のツアーでは本編の最後の曲として演奏されていたんですが、そのせいか歌詞の

「お別れの時間だ」

のところが、なんかジーーーンときちゃいました。

もうそうなってくると歌詞の意味とかどうでもいいのですよw

ということで、そんな歌詞について書いた記事ですが興味あれば「続きを読む」で!

QLKESNG5






つい先日、ザ・クロマニヨンズの新曲「エルビス(仮)」が発売されました。
エルビス
発売前から、ドラマ「ど根性ガエル」のエンディングの曲として使われていましたので、ファンの間では発売前から話題の曲でしたが、そもそも何でタイトルに(仮)が付いているんだ?どういう意味があるんだ?といったことが、ネット上などでも色々な憶測が飛び交っており、僕も皆がどう思ってるか気になって見てみたりもしましたが、僕としてはどうもピンと来るようなものがなかったので、ちょっとこの場を借りて、僕の考える(仮)についてお話しようかなと思います。


まずはじめに言っておくと、このタイトルや歌詞の意味を雑誌やTVのインタビューなどで、作者であるマーシーに質問すれば、「なんとなく・・」「特に意味は・・」と答えるのは、まあいつものことですね。
でも意味が本当にないわけではなく、それは受け手の解釈にお任せしますということですね。こんなこと真面目に答えたら逆にしらけますしねw


で、さっそく僕の考えですが、まずこの(仮)とうい表記、最近他のものでも度々見かけますよね。
アイドルグループにもそんなのがありますし、ゲームのタイトルにも使われてたりもします。
そういった世の風潮に便乗した遊び心というのもあるでしょうし、俺ならもっとその(仮)をうまく使いこなせるという感じも見受けられます。


ですが、真意はもっと別のところにあるように思います。

その説明のためにはまず、歌詞をいったん全部紹介しておきましょう。



 無法者が昨日 運命蹴飛ばした
 何もかもがすべて 変わってゆくのなら


 裏切りの城から 秘密が逃げていく
 千里を走ってく 雨の馬に乗って


 ゆがんだ唇 エルビス
 ひずんだブルースを歌えば


 価値のわからない 手から手へわたり
 ホコリをかぶっている 宝物


 今だけ 今だけ 今だけ 今だけ


 惑星が燃え尽き 人として笑顔で
 お別れの時間だ 沈んでいく朝日


 ゆがんだ唇 エルビス
 ひずんだブルースを歌えば


 価値のわからない 手から手へわたり
 ホコリをかぶっている 宝物



と、こんな感じ。


エルビスというのは、マーシーの口から語られるエルビスといえば当然「エルヴィス・プレスリー」のことだと思います。コステロのこと?なんていう人もいましたがここではちょっと違う気がしますね。


で、実は僕、発売前と発売後で解釈が少し変わりました。


というのも、ドラマの曲として使われてたときは、歌詞が冒頭のAメロの「無法者が~」から、そのあと2番のAメロである「惑星が~」に飛んでおり、間の歌詞が抜けている状態だったので、正直はじめこの部分の歌詞だけでは何のことを歌っているのかよくわかりませんでした。

なのでBメロである「ゆがんだ唇~」とサビの「価値の~」の部分だけを汲み取って、これは世間ではロックンローラー「エルヴィス・プレスリー」とういうイメージが強く、ブルースマンとしてのエルヴィスの存在を忘れられがちなことを歌っているのではと思いました。
「ホコリをかぶっている 宝物」とは忘れられた存在、ブルースマンとしてのエルヴィスのことを言っているようなそんな気がしたのです。


とある黒人ブルースマンがこんなことを言っていました。

「黒人がやればそれはブルースと呼ばれ、白人がやれば何故かロックンロールと呼ばれる、だがあれはブルースだ」
と、

たしかにこの人の言うことはすごくよくわかりますね。
この人は人種差別のことをチラつかせつつ、ロックのルーツがブルースであることを伝えたいのでしょうが、それを抜きにしても、やっていることは同じようなものなのに、見た目やその風貌の違いでまったく別の音楽として扱われることは今の時代でも感じるところはあります。


と、ちょっと話がそれてしまいましたが、要は結局エルヴィスを語る上でブルースを欠かすことはできないのです。
根っこにあるものは、やはりブルースやカントリーといった音楽でしょうし。
それがロックンローラーとしての部分だけで語られるエルヴィスは、本当のエルヴィスではなく仮の姿とでも言いたいようなそんな気がして、それが(仮)の意味では?と思ったわけです。



と、思ったのは発売前までの話ww


ここから発売後、全ての歌詞を知ることになり、変化した解釈をお話します。

(もう少しお付き合いください・・)

発売後、新たに知ることになった歌詞は、1番Aメロの2コーラス目、「裏切りの~」の部分ですね。ここの部分を聴いてちょっと解釈が変わりました。
なんか三国志や戦国ものの映画でありそうな一場面を切り取って表現したようなこの歌詞。
ここでいう「秘密」とは、恐らく「音源」のことでは?と思いました。
いわゆる没後発掘されたような「未発表の音源」または「映像」のようなもの。

よくこういった音源や映像を、現在の技術でもって音を加工したり編集したりして、本人の意思とはまったく関係なく世に出されることはよくあることです。
例えば「ビートルズ」なんかでもありましたね。ジョンのボーカル部分の未発表音源に改めて演奏を加え、それを新曲として発表されたことも。


当然エルヴィスの曲でもそれに似たようなことがありますね。


最初「無法者」というのは、自分自身を指しているのかなと思いましたが、こういうことを踏まえると、これは人知れず眠る運命にあった音源を、それに逆らって「運命を蹴飛ばし」発表する人たちのことかなと。


そして「ブルースを歌えば」のブルースはブルースマンとしてのエルヴィスを強調するものと思っていましたが、これは自分の曲を好き勝手にされてしまった「エルヴィスの憂鬱」を意味するような気がしています。

そして「ホコリをかぶっている 宝物」とは最初「忘れられた存在」を指していると思いましたが、これはあれこれと手を加えられた「音源」のことではないかと。
「ホコリ」とういのが余計なことを意味するかな。


要は、本人の意思とは関係ないところで、あれこれ手を加えられて世に出されたものは、たしかにエルヴィスではあることには変わりないけども、本当のエルヴィスではないようなそんな気持ちから(仮)をつけたのではないかな~と僕の中で結論付けました。


それと最後に注目したいのは「今だけ」と4回繰り返される、間奏っぽい役割のCメロの部分。
マーシーの曲の多くは「今この瞬間」というのが大きなテーマとなっていることが多く、言葉や表現をあれこれと変えてはいるけども、結局一番言いたいことは「過去や未来よりも今が1番大事」とういこと。
今回のこの「今だけ」も今を大切にするマーシーらしい表現だと思いましたが、ここでいう「今だけ」は今までのものとは少し違う気がしますね。

ここでの「今だけ」はエルヴィスの生きた時代を指していて、そのときに作られた曲はその時代に本人がレコードを出し、生きているエルヴィスがライブで歌ってこそ、本当に輝けるものだと言いたいような気がしてなりません。
と、同時にマーシー自身にも自分で言い聞かせているような、そんな印象も受けます。

というのも、マーシーの楽曲の製作量ってものすごいですよね。
しかも、どれも本当にクオリティーの高いもの。
クロマニヨンズでは毎年アルバムを出し、今では「ましまろ」のほうでも同時進行で楽曲を作り、ライブもかなり精力的にやっています。
マーシーは
「歌を作ることが趣味みたいなもの、日々作っている、いっぱいあるんです」
というようなこと言ってたぐらいですから、ホント全部発表するには時間が足りないくらいなのではと思いますね。
そういった曲を、自分の死後、誰かの手によって適当な形で世に出されるくらいなら、生きているうちに!というのが、最近の活動ペースからもなんとなく感じられるし、この「今だけ」という言葉にもこめられているような気がします。

「仕事より楽しいのはまた仕事 休みたいなんて思ったこともない」

と言うだけのことはありますねw



と、まぁーーーーすっかり長くなってしまいましたが、
最後に分かりやす~~~くまとめますと、

有名な映画で例えるなら「ジュラシックパーク」ではなく「ジュラシック(仮)」
そして我々の舞台である「ドラクエⅩ」で例えるなら
「偽りのレンダーシア」ではなく「レンダーシア(仮)」
と、言うことです!
非常にわかりやすいですね!
逆に言えば「偽りのエルビス」ということになりますかねw


ではまた!長文お付き合いありがとうございました!

今度、ピラミッド(仮)にでも行きましょう!
QLKESNG5